24、25日の札幌では「2019ワールドオールスタージョッキーズ」が実施される。今年は藤田菜七子騎手(22歳)、リサ・オールプレス騎手(新・44歳)、ミカエル・ミシェル騎手(仏・24歳)と3人の女性騎手が出場する。
これは前身のワールドスーパージョッキーズシリーズを含めても初めてのことで、3人の手綱捌きには注目が集まりそうだ。
その他の外国騎手の顔ぶれを見ると、短期免許を取得してJRAで騎乗した経験があるコルム・オドノヒュー騎手(愛・38歳)、カリス・ティータン騎手(香港・29歳)、今年のケンタッキーダービー、ベルモントSで日本馬マスターフェンサーに騎乗したジュリアン・ルパルー騎手(米・36歳)が名を連ねている。
また、地方競馬からは、昨年の地方競馬年間最多勝ジョッキーの吉村智洋騎手(兵庫・34歳)、地方競馬の歴代最多勝記録を更新中の的場文男騎手(大井・62歳)が参戦する。
なお、的場騎手は昨年11月にJRA最高齢騎乗記録を打ち立てており、今シリーズでは同記録の更新に加え、岡部幸雄元騎手の持つJRA最高齢勝利記録(56歳2力月24日)の更新なるか注目される。
参照元URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190821-00000563-sanspo-horse
名無しさん
競馬騎手は、男と女が同じ土俵で競い合える職業なんですね。
はじめて知りました。
記事の画像、かっこよく写ってますね。
きっと優勝できればもっとカッコいいです。藤田騎手、がんばってくださいね!
はじめて知りました。
記事の画像、かっこよく写ってますね。
きっと優勝できればもっとカッコいいです。藤田騎手、がんばってくださいね!
名無しさん
国籍・性別・年齢関係なしに戦うって凄いことやと思ったけど
そもそも馬は前からそうだったわ
そもそも馬は前からそうだったわ
名無しさん
日本の競馬界で女性ジョッキーが活躍する機会が以前はあまりなかった。
藤田さんには1日も長く活躍してほしい。応援します。
藤田さんには1日も長く活躍してほしい。応援します。
名無しさん
実力はあるのだから。
周りへの感謝の気持ちを忘れずに。
あとは、女は愛嬌!!
周りへの感謝の気持ちを忘れずに。
あとは、女は愛嬌!!
名無しさん
ミシェルは可愛いしリーディング12位
もう一人は3回のリーディングジョッキー
七菜子は格下。
もう一人は3回のリーディングジョッキー
七菜子は格下。
名無しさん
的場ダンス期待してます
名無しさん
菜々子がんばれ、重賞1勝目。
名無しさん
剛腕リサからいい刺激をもらってほしい!
名無しさん
知識なくて申し訳ないけど外国の2名の女性ジョッキーも平場での斤量-2kgは有効なの?
アーシャー
大井競馬場代表
先生大丈夫ですか?宿敵だらけですよ!
先生大丈夫ですか?宿敵だらけですよ!
tigers
関西でやってくれんかなぁ
名無しさん
藤田の出場はやっぱえこひいきが過ぎますね。
名無しさん
応援するぜ、赤い彗星の還暦ジョッキー!!
中央だと勝負服が赤い星じゃないのが残念です。
中央だと勝負服が赤い星じゃないのが残念です。
ルメーロ
的場のオッサン頑張れ!
名無しさん
菜々子ちゃん可愛すぎます
名無しさん
ナカヤマナイトで「え”〜ぇぇぇ~っ?」って言ってしまった。
名無しさん
面白そう。的場さん頑張って下さいね!TVで応援してます。
名無しさん
休みがないからとにかく体を壊さないで怪我をしないで欲しいですね。
本当にすごいと思います。
武が以前、昭和、平成、令和でG1を取るのは自分が最初になりたい。
引退は今は考えてないけど、ななちゃんが先にG1取ったら辞めますって笑いを誘いつつ、いつか取れますよって話してた。頑張ってほしいですね。
本当にすごいと思います。
武が以前、昭和、平成、令和でG1を取るのは自分が最初になりたい。
引退は今は考えてないけど、ななちゃんが先にG1取ったら辞めますって笑いを誘いつつ、いつか取れますよって話してた。頑張ってほしいですね。
名無しさん
菜七子か的場騎手が優勝したらさらに盛り上がる
セレッソ東大阪
ミカエル・ミシェル騎手とリサ・オールプレス騎手が三キロ減を生かして平場で何勝するのかが今週の楽しみかな?
(実力の違いがみられる???)
(実力の違いがみられる???)
ハイカロリーズ
頑張れ客寄せパンダ!
名無しさん
どうも実力以上の舞台で戦ってる感あるけどそう思うのは俺だけかな
名無しさん
なぜ藤田騎手?他に選ばれてもいい若手いるだろう!選考理由を教えてほしいわ!