
【JRA競馬】G1 2勝サートゥルナーリアが現役引退!種牡馬入り
18年のホープフルS、19年の皐月賞とG1で2勝を挙げたサートゥルナーリア(牡5歳、栗東・角居勝彦厩舎)の現役引退が15日、決まった。 ...
18年のホープフルS、19年の皐月賞とG1で2勝を挙げたサートゥルナーリア(牡5歳、栗東・角居勝彦厩舎)の現役引退が15日、決まった。 ...
年明け早々、競馬界が揺れた――。 1月12日、デビュー3年目の大塚海渡騎手の父・哲郎氏と代理の弁護士がリモートで会見し、所属厩舎の...
2020年度JRA賞が6日に発表された。注目の年度代表馬は、芝G1・9勝の快挙を達成したアーモンドアイと、史上初の父子無敗3冠を達成した...
本来ならシンザン記念(中京11R)は騎乗馬がいなかったのですが、ダディーズビビッドで挑むことになりました。皆さんご存じの通り、(武)豊さ...
17日に中京競馬場で行われる日経新春杯(4歳上・ハンデ・GII・芝2200m)。 【武豊騎手 アドマイヤビルゴについて語る...
半兄に09年ダービー馬のロジユニヴァースがいるアドマイヤザーゲ(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎、父ドゥラメンテ)は、新たに武豊騎手とのコンビ...
2021年最初のJRA開催となった1月5日、中京競馬場では、恒例の鏡開きは新型コロナウイルスの感染拡大防止を考慮して行われなかった。 ...
競馬界の生きる伝説・武豊騎手(51)。1987年3月1日、武邦彦調教師の三男という話題と非凡な才能からスーパールーキーと騒がれて騎手デビ...
デビュー6年目となる藤田菜七子(23)は97年生まれの丑(うし)年。8月9日で24歳の“年女”として新たな1年をスタートする。 昨...
有馬記念をクロノジェネシスで制した北村友一騎手(34)=栗東・フリー=が31日、1月2日に入籍することを明らかにした。 まさに両手...