驚異の“スピード記録”だ!
JRA移籍5年目のクリストフ・ルメール騎手(39)=栗・フリー=は、史上34人目、現役17人目のJRA通算1000勝へ「マジック4」。
現在、JRAでの騎乗数は5089回で、武豊騎手を大幅に上回る“史上最少騎乗数”での大台到達となる。
移籍5年目で、歴史に残る記録を刻む。JRA通算996勝のルメール騎手は、史上34人目となる大台へあと4勝。“最少騎乗数”での偉業へ意欲をのぞかせた。
「できれば、今週決めたいですね。日本に来て、速いペースで勝利を挙げているし、騎手としてすごくいい人生を送っています。馬主や調教師、厩舎のスタッフなどみんなのおかげ。みんなに感謝したい」
JRA通算1000勝の最速記録は、武豊騎手の8年4カ月23日(26歳4カ月9日)で、5585回目の騎乗で到達。
2002年にJRA初騎乗、15年に移籍したルメール騎手は、これまで5089回騎乗しており、中央競馬が発足した1954年以降では、最少騎乗での達成となる。
母国のフランスでも通算1120勝を挙げているが、9000回を超える騎乗数を考えても、圧倒的なスピード記録だ。
「今年も調子はいい。GIを勝つのは難しいけど、馬のレベルがとても高い。ミスをしたくないし、よく集中していいレースができています」
今週も、多くの有力馬がスタンバイ。土曜は東京で9鞍、日曜は京都で8鞍騎乗する。日曜京都メインのマイラーズCは、昨年の安田記念を制したモズアスコットで挑む。
「休み明けでコンディションは分からないけど、能力はすごく高い。ここ2走は結果が出ていないけど、頑張ります」
【Jockey’s Style ~ルメール~】
一気の大台到達へ-。GIの谷間となる今週も、ルメール騎手の手綱さばきから目が離せない。
参照元URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190419-00000503-sanspo-horse
平場のレース等観ればわかるが
取りこぼし、ミス騎乗がやや多いのが気になる
それに対して、武は競馬学校を卒業したてのころからの記録で、厩舎所属時代も長いから、寧ろ武豊の偉大さが際立つね。
全盛期の武豊より上手い。
デムーロですらそう思う。
スタートラインは違えど、JRAの騎手として史上最高の騎手なのは間違いない。
良い馬をきちんと持ってくる(結果を出す)から、また良い馬を任せたくなる。結果を出してるから仕方ない。
逆に言えば、良い馬を任せても最たる結果が出せてない関東の騎手に良い馬を任せたいとは思わない。だからこそ関東馬でも関西騎手に依頼するし、短期外人に依頼したくなる。
と言う流れでしょう。
現実に成績を見ても、関西騎手の方が殆ど上位、もっと言えば、関東1位でも関西3位の率に勝ててない部分が多々ある。
関西騎手が関東で荒稼ぎしているという事。
関東も関西も同じ数のレースがあるんだから、関東騎手で1強馬質もらってるであろう戸崎が成績で関西に肉薄しないといけないのに、見ての通りの体たらく。(今は三浦君?)。
今後ずっとデムルメの時代は永遠に続くだろうね。
ましてや使い分けもあるし、馬の質が違いすぎる
でも凄いとは思います。
騎乗の上手い下手はやはりルールだと思う。国内は鞭の回数制限が無い。
外国は鞭の回数制限がある。
こうなると馬を動かす時にどのようにすれば馬がすんなりストレスもなく動くか、ペースに合わせて何処の位置取りが1番良いか。そう言う事が鞭に頼らないで馬を動かす事が出来る。
無闇に見せ鞭をしたり、首鞭をしたりそんなストレスを与えない事が凄い。
若い日本人騎手は見習うなり、盗むならして欲しい。
別個で見ないといけないね
一流になってから、だし。
なんの参考にもならん。
愛馬をレースに出すオーナーにしても馬券を購入してる側にしても、ヘタクソな騎乗で負けられることほど腹立たしいことはないからね。
既に1000勝ジョッキーである16名より格上にしなければならない理由が必要なのかな。
これを期に日本人ジョッキーも世界を目指してほしいし調教師や馬主も世界で日本人ジョッキーを使ってください。
大舞台には強かったのだが・・・
ルメールさんの能力以前に。
なので、逆の立場になった時はケチを付けず素直に認めていいんじゃないかと、私は思います。
ルメールと戦えるのは川田だけ。
外人と社台
ほんとつまんなくなった。
エージェント「…。」
多くのそうじゃない日本人騎手は、折り合いをつける事でいっぱい。
先日のラッキーライラックの騎乗は最たる例でしょう。
ルメール騎手ならば、内枠を考えれば少し出していき外目の位置を確保しただろうし、デムーロ騎手ならば思い切って最後方に下げる乗り方をしたかもしれない。
唯一、G1での勝負強さという点でデムーロ騎手に劣っていたが、一昨年にオークスとダービーをぶっこ抜いた頃からステージが1つ上がったように感じる。
凄いのは事実!
それ以上に日本人騎手が不甲斐ない!
ルメールも武豊も素晴らしい。
それで良くないか!?