◇20日 サウジカップデー リヤドダートスプリント(キングアブドゥルアジーズ競馬場・ダート1200メートル)
日本馬がレベルの高さを示し、ワンツーフィニッシュを決めた。スタートは甘く、後方からとなったコパノキッキングだが、最後の直線で末脚を爆発。逃げ粘る昨年2着馬マテラスカイを測ったように差し切ったところがゴールだった。
「スタートで少し出遅れましたが、すぐに先行集団に取り付いていくことができました。最後は素晴らしい末脚を見せてくれた」とW・ビュイックは大仕事にも当然といった表情。
村山師は「初の海外遠征でノウハウが分からず、日本の調整方法を心掛けました。勝てて良かった。次はドバイ(ゴールデンシャヒーン・G1・3月27日、メイダン・ダート1200メートル)に向かいます」と次なる照準に狙いを定めた。
>>【藤田菜七子騎手】『Drコパ』小林オーナー夢かなった!日本人女性騎手JRA重賞初制覇
キッキングの馬主は風水師のDr.コパこと、小林祥晃氏。コパ氏は自身のツイッターで「ありがとうキッキング!!。夢をかなえてくれる風水に感謝」と喜びを伝えた。
参照先URL:【サウジカップデー】コパノキッキングがリヤドダートスプリント制覇 オーナーのDr.コパも大喜び「夢をかなえてくれる風水に感謝」
名無しさん
鞍上が菜々子やったら超大快挙でしたね。
おめでとうございます。
おめでとうございます。
名無しさん
動画を見ました。
決して奈々子を卑下しているわけではないですが、あの追い方は菜々子ではむりでしょう。
パワーが違いましたね。
決して奈々子を卑下しているわけではないですが、あの追い方は菜々子ではむりでしょう。
パワーが違いましたね。
名無しさん
菜七子とかいう下手くそを乗せてた時間がほんともったいなかったですね
当然菜七子じゃこのレース勝てなかったし今後も海外で勝つなんてないでしょう
コパもようやく騎手の重要性に気付いたみたいですね
当然菜七子じゃこのレース勝てなかったし今後も海外で勝つなんてないでしょう
コパもようやく騎手の重要性に気付いたみたいですね
名無しさん
馬が海外にいても効果がある風水って、ほんとにすごいのかもしれないな。
名無しさん
鞍上が藤田騎手だったら最高だけど、現実的には致し方無い!
現地に彼女が居合せたことが何らかの力となり、この結果に繋がったと信じたい。
現地に彼女が居合せたことが何らかの力となり、この結果に繋がったと信じたい。
ホセ・イマサキ
菜七子がどれだけ足引っ張ってたかわかるわ
名無しさん
コパノカーリングも風水で救ってほしかったですね。
名無しさん
このレースは賞金いくら?
火事の補填したいしなぁ~
火事の補填したいしなぁ~
名無しさん
二度と藤田なんか乗せるなよ
名無しさん
藤田武からの乗り替わりが大きい
名無しさん
まぁ騎手が替わると、馬もこれだけ変わるということ。
騎乗力が底辺の藤田でも重賞取れたほどの馬なんだから、強いのは当たり前。
騎乗力が底辺の藤田でも重賞取れたほどの馬なんだから、強いのは当たり前。