高知競馬の名物レース「一発逆転ファイナルレース」にハマっています。記者選抜により、最近勝てていない馬が一発逆転勝利を目指すレース。出走馬の成績が拮抗していて、全馬が直近4走で一度も掲示板に載っていない、という場合もあって、予想がとにかく難しい反面、地方競馬としては高額配当が期待できる一戦です。
その名物レースで、私・大恵は「三連複10頭ボックス(12頭立てです(笑)」という荒業を駆使しながら、なんとか的中を目指す日々。高知の夜の「ちょっと馬ニアックな世界」を覗いてみましょう。
◆馬も人も「一発逆転」を目指したいレース
「三連複10頭ボックス、120通りで!」
8月からスタートしたとある番組での一コマ。
高知競馬のレースをタレントや競馬ライターなど3人がゆる~く、楽しく、ドキドキしながら馬券予想をする番組です。
年に10回以上、高知に取材や競馬観戦に訪れていたからか、僭越ながら私もこのメンバーに入れていただいているのですが、なかなか当たらない(苦笑)。
これはもう、ひとえに自分の予想の下手さなのですが、「本命は来たけど、3着の穴馬買っていないよ~」とか、「点数絞りすぎて外れた…」ということが多数発生しています。
それだけに、どんぴしゃで当たった時は気持ちよく、それだけで高知競馬の虜になるのですが、さらにハマらせるのが最終レースの「一発逆転ファイナルレース」。
JRAに比べると地方競馬は配当が落ち着きやすいですが、時に三連単10万円超えにも出会えるレース。
番組の生配信中は常時、画面上部に収支が表示されていて、マイナス1万円を超えてくると
「大丈夫!一発逆転ファイナルレースさえ的中すれば、逆転できる♪」
と、なんともいえぬ安心感に包まれはじめます。
◆三連複は何頭ボックスが妥当?
一発逆転ファイナルレースで馬券の買い方は出演者それぞれに違います。
軸を1頭決めて総流しをかける人もいれば、好きな数字を選んでボックス馬券にする人も。
私の場合は、パドックで良かった馬を選び(時に消去法になることも)、それらを三連複ボックスで買います。すると、冒頭のように10頭ボックスというすごい事態になってしまったのです。
念のためお伝えしますが、12頭立てです。特定の2頭を除いて全馬買ったということです。
「そんなにたくさん買ってトリガミにならないの?」というのがみなさん気になるところでしょう。
ここまでの番組での成績は
日付 買い方 的中金額
8月8日 三連複7頭ボックス(35通り) 18,520円
8月15日 三連複9頭ボックス(84通り) 4,620円
8月22日 三連複10頭ボックス(120通り) 13,580円
8月23日 三連複9頭ボックス(84通り) ハズレ※番組は重賞・準重賞のある日のみ
やっぱり9頭も10頭も買えば当たるもんです。でも、1回はトリガミになってしまいました。
そこで、今年度(4月以降)でいろいろと統計を取ってみました。
ちなみに、高知競馬の最終レースは「一発逆転」とつかない普通のファイナルレースもたまーにあるため、ここでは「一発逆転ファイナルレース」に限ってデータを取ります。
さらにちなむと、一発逆転ファイナルレースと同様の基準で出走馬が選ばれた「記者選抜」と表記されたレースが最終レース以外にもありますが、分かりやすくするためここでは除外します。
万馬券(三連複) 18レース/32レース中
万馬券出現率 56%
平均配当(三連複) 17,188円最高配当 82,340円 (2020年5月31日 12番人気・7番人気・8番人気)
最安配当 2,880円 (2020年6月21日 4番人気・2番人気・1番人気)※2020年4月1日~8月23日 対象32レース
万馬券にならない場合でも、5000円前後の配当というのが多く見受けられたので、三連複8頭ボックス(56通り)あたりが妥当なのかもしれません。
ただし辛いのは、これだけ多頭数ボックスをしているのに、8月23日のように買っていない2頭が2、3着にくるということ。12頭中9頭も買っているのに、たった1頭しか馬券圏内にこないという……。もうこれは絶望を味わいます。
そんな外れを経験しても、翌週になればまた「一発逆転ファイナルレースの三連複ボックス買いたい♪」とウズウズしてしまう、なんとも中毒的なレースです。
この原稿を書いている29日も8頭ボックスを買っちゃいました。(ハズレました…とほほ)
JRAのレースも、他の地方競馬(ばんえいはやっています!)も終わって、私たちも「一発逆転」したい高知の最終レース。
まだ買ったことがないという方は、ぜひ魅惑の初体験してみませんか。
【一発逆転ファイナルレースを徹底的に攻略してみた】
ネット投票の普及に伴い、このレースに賭ける人が一気に増えた。
もはや運!
騎手も分かってて乗ってると思う。
馬柱も騎手も関係ないレース
文章が稚拙でもったいない
ファイナルレースの塚本は買い
宝くじ気分で3連単1口買って楽しんでる。
当たらないけど
西川&赤岡&佐原&あと若手
外枠の別府狙い目たですよ!
あと11レース迄の出目見たら来ない枠分かりますよ!
最近は以前に比べて売り上げが伸びた半面、配当的には少し落ちたかなという印象です。地元民としても盛り上がってくれて嬉しいです。
最終は皆金使うんだから
しかしファイナルは皆荒れると思って買うからオッズ割れるのに結局好配当になるからすごいw
高知の編成は上手。
よく特払いも出てたし
10回買って3回的中って言う感じで 12頭の半分買ってもこんな感じです
本当に難しいから また予想したくなるのですよ
何から手をつけたら良いのかわからなくなりますwww
ファイナルレース作った人はある種天才だと思うわ