G1・4勝馬で19年年度代表馬のリスグラシュー(牝7)の初子が7日22時50分ごろに誕生したことが8日、分かった。
父モーリスの牡馬(鹿毛)。11日の出産予定日より4日早い誕生だったが、母子ともに健康だという。
8日朝に子どもの姿を見たノーザンファームの吉田勝己代表は「いい形の馬ですよ。初子ということもあって、少し小さめの40キロでしたけれどね。
元気ですごくいい馬だと思います。無事に生まれて、牧場のスタッフ一同、ホッとしています」と話した。
参照先URL:リスグラシュー初子誕生、吉田勝己代表「元気」
魑魅魍魎
モーグラシュー
名無しさん
あの衝撃の有馬記念の続きを…というのは言い過ぎかもしれませんが、楽しみですね。
母子ともに可愛いです。
母子ともに可愛いです。
名無しさん
一瞬は間違い無く世界最強馬。全盛期やったら凱旋門もとれたかもしれん!っていうのが競馬のロマン。
名無しさん
リスグラシューに初仔…一年早過ぎるわ。
名無しさん
女傑の仔は、なかなか大物が出ないよねぇ・・・
名無しさん
左後一白ですね☆こりゃぁ走るぞぉー!☆★☆
無事に育ってください☆
無事に育ってください☆
楽に生きよう
さてどのくらい走るかな
楽しみは大きい
楽しみは大きい
名無しさん
可愛いね〜
誰が買うのかなぁ〜
キャロットだったら1口40万くらいかなぁ
誰が買うのかなぁ〜
キャロットだったら1口40万くらいかなぁ
名無しさん
父がリスグラの一口会員
だったので何か色々、感慨深いですね。
だったので何か色々、感慨深いですね。
名無しさん
今年はエピファネイアか?
個人的にはサートゥルナーリアに行ってもらいたい。
個人的にはサートゥルナーリアに行ってもらいたい。
名無しさん
モーリスは実はマイラー血統じゃない…。
走る子なら中距離は大丈夫でしょう。
走る子なら中距離は大丈夫でしょう。
エコー
血統表だけ見るとやや重そうに感じるな
名無しさん
モーリスか。
個人的にはエピファネイアの子供を見てみたい。
まだわからんけど中距離適性ありそうやし
個人的にはエピファネイアの子供を見てみたい。
まだわからんけど中距離適性ありそうやし
名無しさん
いかにも、晩成型って感じだね。
名無しさん
モーリスが母方のキレを阻害しそう
名無しさん
えっもう初の子産まれたの。凄い。あまり過度な期待は可哀想だけど。やっぱり期待しちゃう。まずは無事に育って欲しいですね。
名無しさん
サンデーサイレンスの4×3ですよね?
名無しさん
おめでとうございます
引退する仔もいれば、これから競走馬に
なる仔もいるってことで
楽しみはどんどん膨らんでいきます
今日は有馬記念のリスグラシューの
記念缶ビールでお祝いしました🥂
引退する仔もいれば、これから競走馬に
なる仔もいるってことで
楽しみはどんどん膨らんでいきます
今日は有馬記念のリスグラシューの
記念缶ビールでお祝いしました🥂
名無しさん
どちらも晩成傾向だからクラシックに乗れるかどうかだけどサンデーのクロスがプラスに作用すれば