昨年9月、北海道の牧場においてGIレースを制した名馬のたてがみの一部が切り取られる事件が相次ぎ、警察によって捜査が続けられていたが、今年3月27日に日高町のヴェルサイユリゾートファーム繋養のマイルCS2連覇などGI5勝のタイキシャトル(認定NPO法人引退馬協会所有)のたてがみを切り取った器物損壊容疑で、北海道警門別署は埼玉県の女性を逮捕。
その後17日には浦河町のうらかわ優駿ビレッジアエルで余生を過ごすダービー馬ウイニングチケットにも同様の行為があったとして再逮捕した。
同様の被害に遭ったジャパンC優勝のローズキングダム(ヴェルサイユリゾートファーム繋養)と日高町の日西牧場繋養で菊花賞などGI3勝のビワハヤヒデの事件との関連も含めて、札幌地方検察庁浦河支部が任意で捜査を進めてきたが、4月28日、女性は不起訴となった。
また女性の夫も同じ容疑で書類送検されており、こちらも28日に不起訴となっている。
これを受け、タイキシャトルとローズキングダムを繋養するヴェルサイユリゾートファームでは、検察審査会に審査申し立てを行う方針を固めた。
「再犯等を絶対に起こさせないとともに、動物事件への現国内法令の軽さやアンバランスさへの訴えでもあります」とヴェルサイユリゾートファーム代表の岩崎崇文さんは5月4日のブログに綴った。
命ある動物が器物扱いとなり、そのたてがみを切った程度では損害賠償は難しいという現状を踏まえて「馬に携わる人間として、仕方ないとは思えず(審査申し立てを)決断致しました」とした。
同ファームでは、世間の声として集まった署名を検察審査会に提出する予定で、オンライン署名収集や届け出を業務としているchange.org(チェンジオルグ)にて署名を呼びかけている。
参照元URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200505-00000026-kiba-horse
止めるためには名馬を隔離して人に接触しないようにするしかなくなる。
次は起こさない為にも、罰則をしっかりと行っていただきたい。
だからなおさら許せない。
名馬たちの見学が出来なくなる可能性がある。
起訴して有罪にして欲しい。
命ある動物がって言う部分に何か違和感が
サラブレッドも大変よ〜
純粋な競馬ファンから見ればタイキシャトルやローズキングダムなど
ましてやGIを獲った馬は憧れの名馬です。
引退後にそんな馬たちに会えるのを喜びとして生きている競馬ファンは全国に沢山いるはずです。
こういう輩の安直な行為でそういう場を失われかねないのは痛恨の思いです。
とてもではないが起訴して刑に服して塀の中で猛省していただきたい。
ふざけるな。競走馬は生きている。例えば人間がどこかの誰かに勝手に髪を切られれば傷害罪が適応される。生命あるものに無断で危害を加えるという事は本来そう言う罰則が与えられねばならないのだ。競走馬と人間を同一視は出来ないが、それでもこの事件はきちんとした罰則を与えられねばならない。でなければ我々は競走馬と真正面から向き合えない。
検察、警察の能力の無さの方にも腹が立つ!!
ホンマにこういう事件は許せんわ……((( ̄へ ̄井)
さぞかしお馬さんも怖い思いをしたに違いないで……(´・д・`)
人への被害が無いと不起訴になりがちだし、動物への傷害=器物破損っていう解釈を変えなければならない。動物全てとなるとキリがないし…。
私自身は競馬が好きだし、許せない事件ではあるけど。
牧場に「犯人探し、私も協力します!」とか…
どの面下げてそんな発言出来んのよ?って今でも思うわ。そんなこと言ってた時点で罪の意識がないのは明白だろって話しだわな。
やったことにちゃんと反省してくれれば良いのだが…
馬に携わる人からすれば人間以上の存在ですよ?再発防止を兼ねて厳正な審査をお願いしたい。
普通に窃盗罪で起訴したら通るんしゃないの?
猫ぶっ殺しても犬ぶっ殺しても器物損壊にしかならんしいい加減物扱いすんのやめろよ。
法律の事は難しくて簡単な事は言えないけど、大学で勉強してきた人は今の法律に疑問はないんだろうか。実態に合ってないものがたくさんあるように思う。
器物破損だけど傷害罪と同等に扱い起訴すべき。
人が知らない人の髪を無断で切ったら傷害だよ。
馬が器物だとは思わないけど、器物損壊にしても、立派に人の財産を壊して損失を与えているわけで、それを回収するのに自分が弁護士を雇って訴えなくてはならない制度はどうかしてると思うよ。
しかも民事は訴訟で勝っても全然拘束力ないし、差し押さえも相当厳しいという有様。結果、犯人は何食わぬ顔で生活しているという理不尽。
刑事の敷居が高すぎるよ。
見学できなくなって迷惑を被ってる人がたくさん。
見せしめ的なのでいいから、起訴して何とか有罪にしてくれ。
見せしめでいい。
証拠が足らないのか?
個人的には死罪にして欲しいが
牧場のオーナーからしたら立派な傷害だろ
えっ? まさか上級国民さんだから不起訴なの?
その理由を取材してはっきりして欲しい。
こう云う人達は競馬ファンと認めるべきじゃない。その観点からJRAも賛同するべき。
本当に牧場の方の好意で、見学出来るってのに。いつの時代もこういう輩がいるんだネ。
埼玉の女性?、あなたが知らない人から髪切られたらどう思うん?
僕は署名します。こんなん許したらダメでしょ。ってか不起訴の意味が全く分からない。
せめて実名報道(不起訴でも)すべきです。
何故不起訴になるの?
誰か政治家の先生とか警察のお偉いさんとかの力が動いたの?
なんで?
生き物の尊厳に関わることを物損で片付けられるのはとても容認できないので頑張っていただきたい。
器物損害だかなんだか知らんが、「窃盗」や「傷害」の扱いで処罰されてしまえばいい。
人の髪を無断で切ったとか、危害を加えたら処罰されて、馬はされない。このままでは言葉を発しない動物ならみんな不起訴にされてしまう。そういう甘い判断が更なる犯罪を生むんです。何らかしらの形で必ず処罰してください。
どれだけお金がかけてるか、どれだけ賞金稼いできたのか、どれだけ多くの競馬ファンがこの馬達に投資してきたのか。
少ない(しかも重賞勝ち馬だけ)とはいえ、助成金を得るためにも展示(見学可能)は必要だから、見学できるようにするのは重要なんだけど、こういう人が出て、しかも法的にほぼ許されてしまうというのは、よほど余裕のある牧場でもなければ、見学不可にするにしろ監視を強めるにしろ、負担が増える一方なんですよね…
それと、日本の法律はペット含め動物に対して冷たすぎるのを早くどうにかしてほしいですね。。
やっぱり普通の考え方じゃないんだね。
こういう奴らのせいで牧場が見学禁止になってしまうのが本当に悲しいし許せないと思った。
絶対おかしいよ
動物は器物に当該する
なおかつ、競争馬は
金持ちの遊び道具や経済動物と判断することが
多数。
現役を引退してる状態での価値は無し。
どんなタイトル持とうが競馬の世界だけ
引退した馬の大半は肉食動物の餌にされてる事実。
刑事ではどんなにやろうとしても、不起訴処分が妥当で検察審査会だしても無駄。
民事訴訟で争っても、この夫婦金無く
回収見込みも0で泣き寝入り確定路線の為に
刑事でやりたいが現実的に無理
そもそも競争馬って、金持ちの都合上作られた馬 その金持ちだって、引退した馬全部面倒見れますか?成績残せないと処分が決定事項
↑農水省やJRAはこの部分はあまり触れられたくなく フジテレビ、テレビ東京では取り扱いしない。
本当に許せない!
この馬鹿夫婦にどうか厳しい鉄槌をお願いします。
日本は動物絡みの罪が余りに軽すぎると思う。
刑事事件としてはもうどうしようもないかもしれないが、民事として厳しく裁いて欲しい。
二度とこんなのが出ないように。
警察からすると単なる物扱いだから
雑になってるのかね?
競馬をやる人からしたらタイキシャトルは名馬だし、種牡馬に危害を加えられたら大変な損害になるのはわかる。ただ日本の法令だと競馬を第一優先に考えてるわけじゃないから、ある程度罪が軽いのは仕方ないと思われるんじゃないのかな。
競馬を全くやらない人だけだったら競馬は何の意味も持たなくなるモノなので。
まあ、動物の愛護及び管理に関する法律
第四十四条 愛護動物をみだりに殺し、又は傷つけた者は、二年以下の懲役又は二百万円以下の罰金に処する。
これと、刑法第261条
前3条に規定するもののほか、他人の物を損壊し、又は傷害した者は、3年以下の懲役又は30万円以下の罰金若しくは科料に処する。
今回はどっちでも起訴はできると思うよ。ただ器物損壊という観点からするなら損壊は回復可能な範囲であり被害は小さく不起訴、ってことなんだろう
ならそれを決めた検察官の髪の毛なんかを強制的に全部剃ってしまっても傷害罪として起訴はされないってことだな。また生えてくるんだから
この件は
売却目的で名馬の鬣を切断している
極めて悪質な事件です
不起訴なんて冗談じゃない!
っていう問題がある。
窃盗罪の方が良かったのではないのか?
警察が軽視して真剣に捜査していない部分が有る。
再審請求と同時に、別の法律の適用で告訴する動きをして欲しい。
抑止効果がなければ、またバカが続くことになる。