9月5日の札幌11Rで行われた第55回札幌2歳ステークス(2歳オープン、GIII、芝1800メートル、馬齢、14頭立て、1着賞金=3100万円)は、吉田隼人騎手騎乗の2番人気ソダシ(牝、栗東・須貝尚介厩舎)が勝利。
【2020 札幌2歳ステークス レース映像】
ジャングルポケットやアドマイヤムーンなど、数多くのGI馬を輩出している出世レースを制し、デビューから2連勝。白毛馬によるJRA重賞制覇は昨年のレパードSを制したハヤヤッコ以来、史上2頭目で、芝の重賞は初。
祖母のシラユキヒメから続く母子3代の“白毛一族”期待馬が、競馬史にその名を刻んだ。タイムは1分48秒2(良)のレコード。
クビ差の2着にはユーバーレーベン(5番人気)、さらに1馬身3/4差遅れた3着にバスラットレオン(1番人気)が入った。
札幌2歳Sを勝ったソダシは、父クロフネ、母ブチコ、母の父キングカメハメハという血統。
北海道安平町・ノーザンファームの生産馬で、馬主は金子真人ホールディングス(株)。通算成績は2戦2勝。重賞は初制覇。
札幌2歳Sは、須貝尚介調教師は13年レッドリヴェール、15年アドマイヤエイカンに次いで3勝目、吉田隼人騎手は初勝利。
参照元URL:【札幌2歳S】ソダシが出世レース制し白毛馬初の芝重賞V!
クロフネ産駒はこれで16年連続重賞勝利になるのかな?来年も親孝行してくれる存在になりそう。
今後に期待します
楽しみな馬がでてきた
ソダシのこれからに期待が持てる勝ち方だったと思う。
芝で一流、ダートは怪物かもしれない
ソダシ強かったけどユーバーレーベンも順調に行けば重賞取れそうだな
新規の観客を連れて、来年、コロナ後の競馬場を賑わせてくれるといいですね。
それでもちょっと早すぎるかな?って心配してたけど、そこは馬が強くて他がどんどん落ちていく中キチッと残った。
馬も強かったし、吉田騎手も上手く乗ったと思う!!
お父さんみたいにダート行ったら化け物に変わるかも。勝った芝も洋芝ということで将来が楽しみ。
所有馬配合の白毛馬が芝重賞勝っちゃうなんて夢だ夢w
…もっとも元々、色はついてないんだけどさw。
と思って調べてみたら、めっちゃ綺麗な馬体に、めっちゃ綺麗な馬名の由来だった…………
お母さんになってたんか。
次走も楽しみだ。
次はG1(3冠レースやJF)を勝って、Dタクト先輩に挑むのだ!
血統的にも悪くないので、出来れば今後のクラック戦線へ出られるよう頑張って欲しいですね
0.04%の確率でしか産まれないというから驚きです。
ユキチャンみたいに話題性だけじゃなく、実力も兼ね備えた白毛馬として
旋風を起こしてもらいたいものです。
競馬はしませんが、きれいで可愛くてカッコいい馬は素人でも見てて応援したくなります。ちなみにこの馬は名前も独特で覚えやすい。
もし競馬してたら間違いなくこの馬の馬券を買ってたのでたぶん何万円か当たってた(笑)